Warframeですが、そろそろ先に進もうかと思ってダイモスの心臓というミッションをやってます。
ストーリーがあり、何回かのミッションに分かれています。
2回目のFatherに会って来るミッションをクリアしたところです。
ChatGPTによれば、ボスがめちゃくちゃ強いらしいので、明日からブースターを買ってでもライノをレベル上げします。
ボス出現のタイミングで一応オンラインにしようかと思っています。
ジャッカルみたいに脚を射撃で狙わなきゃならないということはないはずなので、パワーと撃たれ強さでゴリ押しできるはずです。
ライノのアイアンスキンを使います。
マスタリーランク試験は僕はいいですよ。
遊びなのに何であんなことをやらなきゃならないのかと思います。
恐らくPCでマウスで操作してるのだと思いますが、射撃が得意な人は簡単らしいですね。
ダイモスの心臓は挫折する人は多いらしいです。
木星とか。
ダイモスの殲滅ミッションまでが、無双状態で楽しく遊べます。
モンハンもそうですが、作る側はゲームは本来遊びだということを忘れてるんじゃないですかね?
確かに、強くなった状態で敵が弱すぎるのも面白くないですけどね。
僕はMODは最大強化しているので、これ以上強いというのは難しいです。
クリティカルや属性攻撃も入れてます。
技術的には下手なんだろうけど、今のところ無双状態でストレス解消の為にやっています。
ああ、よくよく調べたら僕みたいに強い武器を最大強化、MODも最大強化の人は限界の強さなので、2分程度でダイモスのボスを倒せるそうです。
ジャッカルと違って殴るだけで勝てます。