Youtubeで難しそうだとは思ったけど、かなりの難易度ですね。
パルクールや射撃が上手いという試験で、強さやミッションクリアの腕とは無関係ですが。
射撃が好きですね、作る側は。
ストレスまみれのマスタリーランク9、高難易度のマスタリーランク10をクリアしたけど、マスタリーランク11に合格する日は来るんでしょうか?
たまたまパルクール性能を向上させるMODも手に入れました。
Primeの強い武器を作るのに、最低マスタリーランク12が必要だからやっています。
マスタリーランク12になったら、それ以上マスタリーランク上げはやらないと思います。
マスタリーランク試験なんて馬鹿馬鹿しいです。
冥王星まで到達したら、一応クリアしたということでしょう。
その後も鋼の道を目指して続けるとは思いますが。
ポリマーバンドルがなかなか貯まらないのと、発掘でしか手に入らない素材が厳しいです。
発掘と救出はつまらないです。
確保は慣れるとけっこう面白く、時間効率を重視したい時にやってます。
Warframeは世界的には有名なはずだけど、日本では無名のゲームですね。
260時間ほどプレイしました。
飽きない限り一生やるつもりなので、もう1万円くらい課金します。
Switchで射撃系のマスタリーランク試験をやるには、課金でショットガンを買うといいですよ。
だいたいこの辺みたいな狙い方で命中しますから。
マスタリーランク7なら設計図から作れるけど、マスタリーランク7試験で詰まってPCもない人は課金でショットガンです。