天王星ジャンクションにまだ行けないんですよ。
ライフを回復するアイテムをいっぱい持っていればともかく、普通は無理でしょう?
タイタン20分耐久です。
あれは考え方としては最初は敵を倒して時間稼ぎ。
ライフサポートがある程度減って来たら急いで大きな回復カプセルのところまで行き、残り50%くらいになったら使う。
後は敵を倒しながらも大きな回復カプセルへと向かい、カプセルにたどり着ければ延命できます。
あと2分というところまでは行ったことがあります。
次のカプセルに速くたどり着けるかというマップ運です。
敵はMODや武器やframeを最大強化してあれば楽勝です。
おすすめはOrthosで、課金してでも手に入れる価値はあります。
あそこまで行ってMODを最大強化してないなんてあり得ないですし。
理屈はそうだけど、回復カプセルに向かうのが間に合いません。
いつかはクリアできると思いますが。
タイマーをセットしないと20分経ったかわかりません。
敵が湧く数に限りがあるので、敵を倒すだけでは限界があります。
脱出マーカーが出ても20分経つまで続行です、
脱出マーカーは5〜6分で出るはずです。
残り数分なら回復アイテムを大量に持っていれば延命できます。
マスタリーランク試験10も詰まりましたが、理屈で言えば最初の11〜12体はマグの範囲アビリティで殲滅。
3回しか撃てないはずなので、残りの数体をプライマリショットガンで倒します。
理屈で言えばそうだけど、難し過ぎます。
最低マスタリーランク12は無いと強い武器が作れないしトレードでも買えません。
マスタリーランク12以降は単なる趣味です。
アヤタントレジャーは簡単な週もあるそうなので、それが出るまで待ちます。
アクションゲームが天才的に上手い人には、その難しさが面白いらしいです。