マスタリーランクだけが目当てでフォーマを使ったり、同じ武器をクレジットで買ってレベル上げしてたんですが、これは全くの無駄でした。 新しい武器やframeを育てた時だけ、マスタリーポイントが入るそうです。 極性もいらないの ...
続きを読むマスタリーランク7試験は、敵を倒すだけなので最強近接武器で簡単にSwitchでもクリアしました。 マスタリーランクそのものはレベル上げばかりしてれば誰でも上がるものなんですけどね。 無課金の人はフォーマを作ってレベルをリ ...
続きを読むPCだと本当に簡単なのでね。 マスタリーランク6試験で詰まってるSwitchの人は、クロスセーブで同期してPCでやれば楽勝ですよ。 僕はこの時に限って通信がおかしくなったのですが、2回で合格。 通信がおかしくならなければ ...
続きを読むクロスセーブという機能があって、Switchで天王星の一歩手前まで進めたデータをPCでも使えるそうです。 ChatGPTに教えてもらいました。 Warframe公式サイトからPCのアカウントにログイン、クロスセーブあるい ...
続きを読む射撃やカメラ視点の切り替えがSwitch版ではほとんど不可能なので、もうすぐ天王星というところまで進めてけっこう課金したけど、最終的にSwitch版では絶対にマスタリーランク6にはならないだろうし、何年も続けるつもりなら ...
続きを読むWarframeです。 マスタリーランク6試験はけっこうなスピードで消える細かい点をピンポイントで撃って行く試験です。 PCでも序盤をやってますが、マウスだと比べ物にならないくらい楽に精密射撃ができます。 同じ人間がやっ ...
続きを読むWarframeのアークウィングというクエストが面白くも何ともないのに必須なんですよ。 このミッションで2回も脱出マーカーが消えてクリアできないというバグがあり、どうやらバグらしいとのAIの話だったけど、何時間もハマりま ...
続きを読むPCでもWarframeをやってみました。 現状、金星でジャッカルを倒したところまでです。 やはり、マウスだと射撃が格段に楽で、よほどの下手でなければピンポイントで素早く射撃できます。 Switchで射撃は地獄です。 元 ...
続きを読むWarframe このゲームに関しては課金オヤジです。 メーカーも商売なんだから、無課金にこだわる必要ないです。 他のゲームは絶対に課金しませんが。 課金するくらいならやめます。 マスタリーランク試験というのがありますが ...
続きを読む